身体をケアすることの本当の意味

3月14日満月の日にスタートした春の体質革命チャレンジ。
ちょうど1週目のミッションが終わりました。

このチャレンジは、アーユルヴェーダの体質チェックや私からの「問い」に基づいて、本当の自分を知り、からだを丁寧にケアし、そして自分自身にやさしい生き方を手に入れる、そんな1か月間の取り組みです。

参加者は8名!

それぞれに改善したい悩みや症状があり、今度こそは変わりたい!という意気込みでチャレンジしてくださっています。

からだの悩みにしろ
こころの悩みにしろ

変わるために必要なことは”無理”や”努力”ではありません。

本当の自分を知り
自分に合ったライフスタイルを確立すること。

そして自分から湧き出てくる
感情やサインをしっかり受け取ること。

忙しく騒がしい日々
社会の波に流されそうになる時も
自分自身の内側とつながり
からだを丁寧に整えて
無理せず自分らしく在ることを
決して諦めないこと。

身体をケアするということは
無意識に自分自身と向き合うことになります。

身体を丁寧にケアしていると
自分にやさしい生き方
世間的にどうかではなく
本来の自分自身で生きるということが
自然と身についていきます。

チャレンジが始まって1週間。
すでに内側にじわじわと変化が起きている皆様と一緒に、2週目も変化を楽しんでいきたいと思います。

とっても楽しいからフォーシーズン、シリーズ化しようかなと検討中です♪

アーユルヴェーダ×ボディワーク 身体を整えて人生を生ききる!

本日も素敵な一日をお過ごしください。

コメント